体験料:3,000円
入会前に必ず一度体験していただくことになります。※体験は一回限り
体験後、当日入会された場合は体験料返金とさせていただきます。
※見学は受け付けておりません。
※事前連絡のない方の体験は原則として不可とさせていただきます。
入会金:5,000円/初回
月会費:5,000円/毎月
全ての稽古に参加できます。
(保護者+中学生以下のお子様何名でも、保護者一名分で稽古ができます)
1回でも稽古に参加された場合は月会費が発生します。
1度も稽古に参加されない月は会費は発生しません(休会制度)
原則として一度退会された方の再入会はお断りさせていただきます。
※会に相応しくないと代表が判断した場合、入会をお断りすることがあります。
審査料・認定料:無し
審査条件:肚道 伝心会の定める技術基準を満たした者
肚道 伝心会(はらどうでんしんかい)は沖縄の古典空手を稽古しています。
日本人力である肚を使う武術を学び、次世代に伝承する目的に賛同していただける方、古典空手や日本武術に対する情熱を持っている方、日本の伝統文化を一緒に受け継ぐ仲間を募集しています!
他流派を修業されている方も大歓迎です。
「肚をつくる会」「肚をつくる沖縄古典空手 肚道 伝心会」
設立2023年3月27日
【注意事項】
《安全への配慮》
安全には十分配慮いたしますが武術の稽古です。
無理をすれば予期せぬ怪我などの可能性もゼロではありません。
主催者が指導する稽古内容を遵守してください。
《保険の加入を推奨》
念のためスポーツ安全保険などに事前加入されることを強くおすすめします。
事故や怪我について主催者は免責とさせていただきます。
《装飾品の取り外し》
稽古中はアクセサリーや指輪など、怪我の原因となるものは事前に外してください。
《撮影・録音について》
撮影や録音は主催者が稽古会の運営上必要と判断したもののみに許可されます。
無断での撮影・録音はご遠慮ください。
《SNS等への動画・写真公開》
会員またはサービス購入者本人の承諾がある場合、SNS等への公開後でも、原則として削除要請には応じません。
ただし誤って許可なく公開された場合は速やかに対応いたします。
これらの点をご理解・ご協力のうえ、安心して参加していただければ幸いです。